大阪社会福祉史研究会

当会のご案内

大阪社会福祉史研究会について

 大阪は社会福祉がもっとも早く発展した地であり、今日にも語り継がれる多くの実践が行政にも民間にもあります。しかし、その研究は個々に行われ、あるいは大学での共同研究に限られることが多く、広く関心を持つ人たちが話し合い、研究を進める場は不十分な状況でした。大阪の社会福祉の歴史には、まだ明らかにしなければならないことが多々あり、その実像を明らかにすることは重要な課題です。また歴史を語りつぎ、若い世代に伝え、大切な遺産を失われないように守り継承する取り組みも必要とされています。
 そのような目的をもって、大阪社会福祉史研究会は2007年9月に設立されました。研究会では、大阪市社会福祉研修・情報センターと連携・協働して講座の開催を中心に活動を行ってきましたが、その後、2009年5月から定例研究会を実施することになり、現在のかたちになっています。活動としては、定例研究会の開催、講演会等の企画・開催のほかに、研究誌の刊行、史資料の収集・整理・保存およびそのための関係機関との連携や働きかけ、歴史的な事績に関する記念碑やマップづくりの取り組みなどを課題としています。
 大阪の福祉の歴史を語り合うとともに、幅広い分野の方々のご参加をお願いし、大阪の福祉の未来に向けて研究の発展をめざしたいと思います。どうぞふるってご参加ください。

       

大阪社会福祉史研究会 代表 永岡正己

入会のご案内

当会では入会を随時受け付けております。
入会ご希望の方は、入会申込書(Google Formが開きます) に必要事項をご記入のうえ、送信下さい。ワードデータでの入会申込書は、こちらから取得いただけます。ワードデータでの申込の場合は、メールにて事務局まで添付送付くださるか、印刷した申込書を定例会時にご持参ください。

会費および徴収方法

会費は年間3,000円で入会金は不要です。年度初めの定例会の折に会計にお渡しください。

 (会費の振込先口座情報)
ゆうちょ銀行
店 名)四一八 店 番)418
口座種別)普通預金
記号番号 14180-04892321 口座番号)0489232
口座名義)大阪社会福祉史研究会
(オオサカシャカイフクシシケンキュウカイ)

 

運営委員会規約

運営委員会規約は、こちらをクリックして閲覧下さい。     

役員

○運営委員会メンバー

                                                                     
永岡 正己(代表) 日本福祉大学客員教授
大塚 保信 大阪ソーシャルワーカー協会会長
岡本 周佳東洋大学 助教授
小笠原 慶彰 神戸女子大学教授
河崎 洋充 西成市民館館長
横山 泰三ラオス国立大学ラオス客員講師
樋原 裕二 大阪市住之江区社会福祉協議会

○ホームページ担当

         
横山 泰三 ラオス国立大学客員講師